思い出の旧福知山線 急行だいせん2号から

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 28

  • @山田恭子-b5v
    @山田恭子-b5v 5 лет назад +3

    旧線のとき乗ってみたかったな。
    武庫川渓谷の景色が素晴らしいです

  • @yoshinori4722
    @yoshinori4722 6 месяцев назад

    昔小学生の頃親の田舎に帰る時この景色見ながら駅弁食ってたのが懐かしい!

  • @sparro009
    @sparro009  15 лет назад +2

    古き良き時代ですね。
    思い出の詰まったコメントありがとうございました。

  • @はまさお
    @はまさお 2 года назад +1

    保津峡に並ぶ秘境の沿線だね。

  • @CorgisAngo
    @CorgisAngo 12 лет назад +8

    初めまして。旧線の武庫川渓谷風景は、もう二度と車窓から見る事はかなわない非常に貴重な映像記録です。拝見できまして感謝いたします。ありがとうございます。

    • @rhscm989
      @rhscm989 Год назад +1

      現在でも単線区間の丹波大山~下滝間には篠山川の急流に沿う「川代渓谷」という武庫川渓谷顔負けのハイライトが残っていますが、全線電化の際に当該区間のトンネルは新しく掘り直されています。

  • @sparro009
    @sparro009  14 лет назад +2

    そうでしたか。ローカル線の雰囲気漂いますね。
    コメントありがとうございました。

  • @ht1985v
    @ht1985v 13 лет назад +2

    懐かしいですね。
    夏でも、朝早い時間の武庫川渓谷通過時は、とても寒かったのを思い出します。

  • @sparro009
    @sparro009  14 лет назад +2

    @aignbck そうですね。駅全体の広さはそう変わらないと思いますが、ホーム上の屋根や2階に改札口が出来、また駅の周りにビルが建ち並んで駅全体が狭く小さくなったようにも思えます。当時の三田駅は優等列車の停車駅に相応しい風格がありましたね。コメントと評価、ありがとうございました。

  • @sparro009
    @sparro009  13 лет назад +2

    @katsu610jp
    今年の夏、仕事の関係でJR三田駅へ行きましたが駅舎は優等列車が停車するに相応しい風格ある建物でした。
    しかしホームに降り立つと、周りにビルが建ち並びホームの端まで雨よけの屋根が設けられ幾分狭く小さくなったように見えました。
    この動画はkatsu610jpさんが通った年の4年後、1983年(昭和58年)に撮影したものです。コメントありがとうございました。(多忙のため返事が遅れ失礼しました。)

  • @sparro009
    @sparro009  14 лет назад +4

    神戸電鉄への乗換駅ですからね。当時、宝塚までは複線電化区間でスムーズでしたがそれより先、福知山方面は単線で列車が遅れることはそう珍しいことではありませんでした。
    30分待ちとは行き違いの列車が大幅に遅れてやって来たんでしょうね。

  • @sparro009
    @sparro009  15 лет назад +1

    コメントありがとうございます。
    さっそくkamigata0さんの動画、拝見させていただきます。

  • @sparro009
    @sparro009  11 лет назад +3

    旧福知山線に乗ったことがある。あるいは子供の頃、乗った記憶があるとおっしゃる方は団塊ジュニアの世代以上になるのでしょうか。自分は決して若くないんだ。と自覚する必要がありそうです(苦笑;)
    三田駅も随分様変わりしましたが、駅の東側(宝塚寄り)は低いホームや引込み線がそのままですね。当時の面影が薄っすら残ってます。
    2番線はホームの無い中線のことですね。線路を撤去した現在も3番線は3番線のままです。 コメントありがとうございました。

    • @py6397
      @py6397 3 года назад

      8年も前のコメントにすみません
      私は団塊Jr.の1974年生まれですが確かに
      小三の夏に旧福知山線を通る急行丹波6号に乗った記憶があります。
      当方、丹後出身でして父に連れられて旅行に行く時でした。
      田舎者の子供にとっては車窓の渓谷にも全く興味を持ってなかったですが当時のワクワク感を思い出しました。

  • @sparro009
    @sparro009  12 лет назад

    コメントありがとうございました。

  • @2012825tsubasa
    @2012825tsubasa 8 лет назад +3

    ここに映る所は今は全てトンネルですね。

    • @mina1748
      @mina1748 7 лет назад

      本当に勿体ないです。
      こんなにきれいだったんですね。10年ほど前生瀬に一時期すんでたけど阪急オアシスや三田行くとき
      なんかトンネルばかりだった気がする。
      あんな事故起こすような雰囲気じゃない感じ

  • @sparro009
    @sparro009  12 лет назад +1

    @whitebart100
    当時の福知山線の最大の見所(車窓風景)でした。
    新線はトンネルばかりで何もみえません。

  • @sparro009
    @sparro009  15 лет назад +1

    sennokaze619様、mc18nsr250r様、trcclbu様、panpakh様、tanseki0128様、6839000superExp様、NIMFA2828様、旧作でのコメントありがとうございました。

  • @sparro009
    @sparro009  11 лет назад +2

    旧福知山線に乗った経験があるとおっしゃる方の中で、mdrokkorさんは最年少にあたるようですね?もしあと5年遅くに生まれていたなら旧線の良さなんて知ることはなかったでしょう。
    小学生の転落事故、それ聞いたことがあります。 私も危険と承知しながら、デッキのドアから身を乗り出し「おいしい空気」を全身に浴びて、(旧客ならではの)爽快&スリルを味わってました。 それが転落となれば自己の責任であり鉄道会社(当時は国鉄でしたが・・・)は何の責任も問われません・・・当時はそれがフツーでした。
    しかし小学生が転落して命まで落とししまうとなれば、国鉄も黙ってはいなっかたのでしょう。
    想い出のコメントありがとうございました。

  • @katsu610jp
    @katsu610jp 13 лет назад +2

    小学3年生の頃、歯の矯正を受ける為毎週土曜日の午後、
    神戸電鉄押部谷駅から三田駅まで一人で通っていました。
    よく旧国鉄三田駅の前を通って行きましたが、結構大きな駅舎でした。
    又、神戸電鉄三田駅のホームから、旧国鉄の貨物車両やディーゼル機関車が
    停泊しているのが丸分かりで、当時は駅構内も大きかった記憶があります。
    この映像は、何年前の物でしょうか?
    又教えて頂けたら幸いです。
    ちなみに、その歯医者の通ってたのは1979年頃でした。

  • @sparro009
    @sparro009  13 лет назад

    @ht1985v
    コメントありがとうございます。

  • @sparro009
    @sparro009  13 лет назад +1

    @ryohobi 屋根の冷房装置の形状から見てキハ82系で間違いないはずです。

  • @saiyajedi
    @saiyajedi 14 лет назад +2

    このルートはなぜ、嵯峨野線(山陰本線)の旧ルートみたいに観光鉄道にならなかったの?

  • @sparro009
    @sparro009  14 лет назад +1

    わかりません。
    私の勝手な推測ですが、保津川下りで有名な保津狭の方が知名度高いですからね。
    観光鉄道走らせても果たしてお客さんが集まるかどうかが問題だと思いますが・・・

  • @花村皇次
    @花村皇次 9 лет назад +1

    昭和何年頃の撮影でしょうか?
    電化直前でしょうか?

  • @whitebart100
    @whitebart100 13 лет назад +2

    嵯峨野線だけでなく福知山線にもこんな渓谷沿いを走る線路があったんですね!
    こういうものを切り捨てて行く現代の鉄道はどうかしてますよ

    • @ティエリアンリ-p6k
      @ティエリアンリ-p6k 7 лет назад +2

      近鉄南海
      頭悪そうな浅い感想で草不可避
      老朽化が進んだら事故を未然に防ぐ為に新しく変えていくしかないだろ
      国道で言うところの豊浜トンネル崩落事故みたいなのが起きてからじゃ遅い
      普通に「この景色良いですね」とだけ言っておけ